急げ確定申告

私はサラリーマンなので確定申告はいらないんですが、遺産相続で申告しなければいけなくなりました。 と言うのも、相続が決まっていない状態で年を越すと、法定割合で相続したという計算で申告が必要になるからだそうです。 てなわけでやらないといけないんですが、確定申告の締切は3月15日。まだ余裕。。。はないんです! なぜ?と言うとe-taxの準備の期間が結構ギリギリだから。e-taxでやると自宅のパソコンで申告出来るんですが、そのためには住基カードがいるから。そのカードは申告から2、3週間かかると言われたんです。 先週金曜に申告しましたが3週間かかるとすると出来るのが3月10日。ね?ギリギリでしょw 間に合えばそれでやるし、間に合わなかったら税務署行きます。でも税金が4000円安くなるe-tax使えるといいなぁ。 ちなみに、そのためには買ったカードリーダーが2300円。お釣りきますね。お寺巡りから帰った時調度アマゾンから届きまして、セットアップはすぐ終わりました。 今年出来たら4000円、来年だと3000円の税金控除になります。それ以降はありません。

おすすめ