四国別格二十霊場巡り その4

次は9番札所文殊院へ。ここは住宅街にあるお寺ですので行くのは簡単でした。納経所がお土産屋の中にあり、アニメやってたw寺によって全然違うもんですねぇ。 とまぁ楽をしようとするとバチが当たるのかわかりませんが次の10番札所西山興隆寺は山の中。しかも駐車場からかなあぁぁぁぁぁぁぁり長い階段が。これはまいった。お城の様な石垣を横目にゆっくり登りました。 またここのお寺ではツアーバスと一緒になって、参拝客が50人程。納経所で順番待ちになったりもしましたがそこにいた犬と遊んだりしてクリアしましたw んで来た山道をひたすら戻り、チェックポイントの11番札所正善寺に。なんでチェックポイントか?と言うとナビがここまでしかルート設定出来なかったと言うwのと、到着予定がお昼頃だったからです。結果的にかなり遅れてましたが。 が、ここのお寺はなぜかナビの示すポイントにありません。お陰で何度もグルグルさせられました。ついた時にはもうヘトヘト。見る所結構あったのに納経だけで引き上げましたとさ。 続きます

おすすめ