早速ハードディスクが足りなくなった
週末は動画編集ばっかり。と言っても殆ど待ち時間なので家の掃除も。 DVDレコーダーに入ってる映画を取り出す作業なんですが、キャプチャボードで録画する方法を取ると、これがハードディスクの容量をむちゃくちゃ食う。無圧縮AVIで記録するもんだから、1分1GB以上食う。昨日やったのは映画アバター。これが3時間w これは参りました。今Cドライブが1TB、Dドライブが500GBの構成ですけどDドライブにCドライブのバックアップを持たせているので空きが半分もない。すると録画は3時間でもうパンク。 対策。。。は予備の320GBのハードディスクにCドライブを複製して、それをシステムドライブに換えて1TBをフリーにするか、以前の構成に戻すか。。。どちらにしてもブルーレイ画質で作った動画を保管するブルーレイディスクが要りますね。やれやれ