生放送環境変更

昔、スティッカムでゲーム配信をしていたんですが、その環境を復活させてYoutubeLiveで放送出来る環境に変更しました。 PS4はそれ自身に配信する機能があって、PS4がネットに繋がってさえいれば放送出来るんですが、画面スタイルを変えたり、コメントを読み上げたり出来ません(youtubeでは) そこでPS4からの出力をパソコンのキャプチャーボードに取り込んで、パソコンから配信する様にしたわけ。こちらの方が設定が難しいですが細かい事が出来ます。 放送ページはアドレスはこちら で、その為の作業を週末に延々とやっていたら身体がボロボロです(笑) HDMIケーブルの取り廻しをやり直す ↓ パソコンを移動させる ↓ ディスプレイケーブル変更 ↓ 今度はUSBが届かない ↓ 延長ケーブルがどこにも売っていない *田舎だから ↓ マイク等の配置を変えてUSB延長ケーブルを取り除く ↓ お腹痛い ↓ 伸ばしたいところに設置 ↓ コードレスマウスが無反応に ↓ USBハブを移設 ↓ もう動けん まぁそんな感じで不定期にゲーム配信やりますので暇ありましたらお付き合い下さい

おすすめ