糖尿病闘病記
会社での健康診断の結果から、病院に行けと言われたので土曜日に開いている内科へ行ったのが1週間前。 その時に採血して測った血糖値が484。これはもうダメなレベルです。 そこから1週間、ご飯の量を1食250グラムに減らし(これは冷凍用の容器1個分)、昼に必ず少しは食べる様に弁当(と言ってもおにぎりとおかず1品)を持参。食べる品にも気を使って過ごし、その記録を1週間分取って病院に持参。 それが今日だったわけですが、血糖値は325でした。400台から一気に300台。でもこれを100以下にしないとならないわけで、これから一生食事制限ですよ。トホホ。でもまぁ制限と言っても量、タイミング、回数を考えなさいって事で、今までの様に考えなしに適当な食事ではダメってだけなんで、「つらい」ではなく「面倒」かな。 その後、食事の指導をみっちり受けて、薬を出されて2回目の通院終わり。次は2週間後の16日に朝食を食べずに出頭。 1回目 診察費2,630円 血糖値484 2回目 診察費2,130円 血糖値325 薬2周間分1,460円 メトホルミン塩酸塩1日2回 ジャヌビア1日1回 お薬手帳なんてものを作ったのは初めてだ。。。