週末2日で風邪を直した
先週初めくらいから風邪ひいたらしく、体調悪かったけど薬頼りで仕事はしました。金曜に会社の事務所にある救急箱に入っている体温計で確認すると36.5度。おかしい。と言うのも、拙は平常時の体温が35度台なんです。ですからこの36.5と言う体温は他人から見たら普通ですが自分にはおかしいとわかる。
金曜夕方には咳が止まらなくなったけど何とか買い物をして帰宅。制服を洗濯して薬飲んですぐ寝ようとして上着を脱ぐともの凄い悪寒。ガタガタ震えて倒れ込む様に寝床へ。電気毛布で温めていたので助かった。
そのまま土曜の朝。体温は37.4度。こりゃあかん。しかし今日はどうしても外せない予定「タイヤ交換」がある。そこで解熱剤を飲んで9時まで二度寝。少し落ち着いたところでタイヤ交換開始。ガレージが出来てから楽になりましたが全部で40分くらい掛かりました。
それ以外に予定はなかったのでひたすら寝てました。ですが状況はどんどん悪化。土曜の夕方に体温38.4度。本気で病院行くか悩みましたが咳は止まっていて症状は頭痛だけ。朝まで様子見る事にして氷枕出して就寝。。。下のですがここで悲報「出品していた〇〇が売れました」
そして日曜朝の体温は37.6度。薬飲んで急いで宅配集配所まで行って発送。帰宅して改めて部屋を見ると散らかり放題になってます。しかしまぁここは見なかった事にして来週の準備。洗濯と干すのは出来ていたのでほぼ問題ない。
あんなに寝たはずなのに眠い。それ以外の自覚症状はなかったので薬を飲まずに氷枕で寝る。夕方に起きて体温測ると36.5度。よっしゃ何とかなりそう
明日から仕事なので軽い悪寒を感じながらシャワーを済ませ、夜9時の体温が36.2度。しばらく風邪薬には頼りそうだけど。
兎に角努めたのは
- 水分を欠かさない。これは炭酸サーバーがあるので量産
- ビタミンCを摂る。炭酸水にレモンを大量に入れてがぶ飲み
- 湿気を保つ。寝るときにマスクをつけたままにすると大丈夫
- 消化にいい食事。食べないのはダメ。食欲がないわけではなかったので、起きたらバナナを食って薬を飲み、落ち着いたらうどんを主食にしてました。