いわゆる作業
家庭内LAN上にデータ保管用のハードディスクを配置し、LAN上の他の機器からその中身を共有するNAS(いわゆるLAN接続HDD)を考えてみた。 これにパソコンから動画ファイルを転送しておくと、DLNA対応のテレビなどで動画が再生出来ます(但しコピー制限がないものに限る)から、まさにビデオライブラリとして使えるわけですね。レコーダーに依存しないから録画中に再生も出来るわけで。 ただ、色々調べた所、レコーダー>LANディスクへの移動は出来ないそうな。ですからレコーダー>DVD-RW>パソコンで処理>LANディスクと言う過程を踏む必要があります。 でもそこまでするならパソコンで処理>USB接続でHDDにコピーしておけばバックアップは出来るし、見る時はディスクで再生すればいいし。うちにLANディスクが導入される日はまだまだ先の様です(笑)。それにビデオライブラリなんて作ったらニュース見る時間もなくなってしまいそう(笑)。 ??? オブリビオンはスキル(呪文など)を使う毎に経験値が貯まるので、成長させたい系統を何度も撃つ必要があります。ですから昨日は突っ立ってひたすら呪文を撃つと言ういわゆる作業を。ただ、PS3のコントローラーは最初からコードレスなんですが、トイレからでも通じる事がわかった。ですからコントローラー片手にボタンを連打しながらウロウロしてた(笑)。