200キロ走った
天気のいい週末。しかも何もノルマがない。もうドキドキが止まりません(笑) まずバイクの初回点検を受けに50キロ離れたバイク屋へ。結構な田舎道を通らないと行けないわけですが自分以外に車が殆ど走っていなくて快適でした。 バイク屋で取り敢えずオイルとエレメント交換して貰って、その際にエンストとクラッチの遊びを広げたと言う話をしたら何やら再調整。これで行けるでしょうと渡された私のKSR110ですが。。。。 [b][size=x-large][color=FF0000]余計に悪化しました[/color][/size][/b] 帰り道で信号待ちの度にエンストしまくりです。初めて家に来た時の感じ。しょうがないので自宅整備場(納屋)でまたクラッチの遊びを広げると [b][size=x-large][color=FF0000]動き良くなりました[/color][/size][/b] どうもあのバイク屋失敗らしいです。もう行かね。。。 そんなこんなのせいで帰宅してしまったのでしばし休憩。出掛けるかどうか悩んだんですが、本とハンダゴテを買うつもりだったので再出発。別方向に50キロ離れたホームセンターまで。その側に古本屋があります。 やっぱり走ってるだけで楽しいのがいいですね。車だと部屋にいる感覚で音楽聞いたりビデオ見たりテレビみたり出来るし、なにより空調効いてるから快適なんですが、バイクはバイクでいいですな。燃費も4倍いいしね。 いい買い物も出来たし楽しい一日でした。自宅の近くまで戻って来て給油しましたが今日だけで200キロ走ってました。5リットル消費。 日曜は雨だそうなのでツーリングはおあずけ。納屋の整理をしようと思います。